SMTテスト(サリバリーマルチテスト)とは

「サリバリーマルチテスト(SMT=Salivary Multi Test)」
は、ライオン株式会社が開発した唾液検査システムです。
多項目の液成分を測定することで、口腔状態(歯の健康、歯ぐきの健康、口腔清潔度)を総合的に評価する検査です。
テストは、とても簡単です。当院では、検査結果をデジタル化し、
グラフでわかりやすく出力したものをお渡しして、説明させていた
だいております。
唾液をつけた試験紙を専用機器で測定し、むし歯菌・酸性度・緩衝能・白血球・タンパク質・アンモニアの6項目を測定します。検査結果は、確立された各種の分析法と相関を示すことが実証されています。
検査の結果から、歯の健康(むし歯菌・酸性度・緩衝能)、歯ぐきの健康(白血球・タンパク質)、口腔清潔度(アンモニア)に関する6項目を測定するため、口腔の健康状態が一目でわかる検査です。
SMTテスト(サリバリーマルチテスト)の検査方法
歯周病、むし歯、口臭のリスクを調べます
【検査方法】
洗口用の水(3ml)を口に含み、口腔全体を10秒間軽くゆすいだ後、吐き出した洗口吐出液を測定に使用します。
【受診対象者】
洗口して測定試料が採取可能な方であれば、年齢・性別制限なし
【検査結果】
検査結果は下のようなグラフを作成し、説明させて頂きます。
![]() |